2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

20201026

早朝から録音、スライド提出は済んだけれども体調が優れないままだった。 提出済んだから次の発表準備しなきゃだけどまったく身に入らないよ。 食べたくて食べたくて、でも何を食べても満たされないの、特に糖質以外のものは全く満たされないの、しんどくな…

20201025

ほんとは昨日のうちに書きたかったけれど書けなかったので今更書く。 昨日は久しぶりにコンサータを飲んで卒論の原稿を書こうとしていた。が、さらに前日は不安をごまかすために食べる、食べると血糖値が上がってぼんやりする、で悪循環だったことから絶対に…

20201022

体重が増えた。といっても減っていたのだから増えること自体は大きな問題ではない。問題は体重増加の勢いがあまりにも良いこととその原因である糖質を無限に口にしたくなる食欲である。その食欲は薬の副作用で炭水化物ばかり欲しくなるのだから困る。タンパ…

20201017

朝から雨。それでも洗濯物が溜まっていたので洗濯機を回しコインランドリーの乾燥機を利用した。乾いたタオルや服は持ち帰ってすぐに畳んで片付けることができたことは私にしては上出来かもしれない。 部屋を片付けている場合ではないですよというのはほんと…

20201016

「最終的にはゆのさんがどうしたいかですよ。」物分かりの良いような顔で当たり前のように女性医師に言われたけれど、私がしたいことは大体叶わないし、例えば今夜すべてを投げ出すようにこの地を離れて人に会いに行くことが私のしたいこと、ならば前述の女…

20201013

先日、美容院で読んだ雑誌に“自己肯定感より自己効力感”と書かれており、なるほど、と思ったことを思い出した。 自己肯定感は言わずもがな、自己効力感も低い。とんでもなく低い。 今日だってそう、どうしても人前で話したくなくてしかも理解できてなくてス…

結果的に嘘になってしまうとしても

結果的に嘘になってしまうくらいなら何も言わない方が良いのか、それとも相手に差し出したいと思う気持ちくらいは伝えた方が良いのか。 期待させておいて落胆させる分、結果的に嘘になってしまった言葉は罪深いと咎められがちな気がする。 結果的に嘘になっ…

20201011

愛してるって繰り返すような人間の方が、そうしない人間よりも愛されることへの執着が強い気がする。まあ当然なんだけども。 愛してるって言うより愛してよ、の方が的確なんじゃない?って思うけどそういうことではないんだろうな。わかんないや。

変えられることとそうでないことの境目

境界は大体の場合残酷、というより残酷さを感じるときにより境界を意識するんだろうけれど、そうはいっても境目はできてしまう。 変えられないことを理由に、例えば出自や名前、病気を理由に差別するのは良くない、ということはおそらく一般に否定されない文…

20201009

何から書けば良いのだろう。華金とはいえ人と会うわけでもお酒を飲むわけでもないのだからさっさと眠ってしまう方が有意義だという気持ちはあるものの少しでも心を軽くしたくてこうしてまた駄文を書くことに時間を費やしている。 ここ数ヶ月のこと、8月に初…